御紹介/藤木屋さん/着物男子着付け教室
- 2013.03.18 Monday
- 13:53
男着物・着付け講座‐きもの男子入門】
「着物を着たい!でも、着方が分からない」
「着物はあるけど着物の着方が分からない」
「着物も無いんだけど着物の着方を知りたい」
「今年の夏は浴衣で花火を見たい!」
「きもの男子になりたい!!」
という声を多数頂戴しましたので、男の着物 藤木屋では「男着物・着付け講座‐きもの男子入門‐」の開催を決定いたしました。
男の着物の着付けは女性とは違い、非常に簡単です。女性のように何日も着付け教室に通う必要はありません。講座に一回だけ参加していただければ、あとはいつでも一人で着物を着られるようになります。
【男着物・着付け講座‐きもの男子入門 】開催概要
講座時間 120分
講座回数 全1回
開講日時 毎月第2土曜・第4日曜 午前10-12時
講座内容 男着物の着方、帯の結び方、たたみ方など
◆会場
東京都台東区浅草1-18-9 2階 着物レンタルショップ・雷門柳小路店
>>地図
◆持ち物
男着物一式(長着・羽織・襦袢・腰紐2本・角帯・足袋・履物)。
着物をお持ちでない場合はレンタル商品より貸出いたします。レンタルについては、コチラ をご覧下さい。
◆参加費
2,000円(税込)
◆お申込み方法【完全予約制】
開催日の1週間前までに、下記詳細をお書き添えの上、メールにて、fujikiya@fujikiya.comまでご予約ください。
1.お名前
2.ご希望日
3.人数(お一人様から参加できます)
4.メールアドレス
5.電話番号
※レンタルでの男着物貸出ご希望の方は、「ご身長、靴のサイズ」もあわせてお知らせください
